ダイエットやアンチエイジングに!低GIそば粉&玄米フレークグラノーラ☆ナチュラルダイエット・レシピ

『美味しく食べてキレイになるナチュラルダイエット』の卵・乳製品・白砂糖・グルテン・トランス脂肪酸を使わないヘルシーで身体に優しいレシピをご紹介します♪

健康志向な人が、意外に陥りやすい罠がスーパーなどで売られている『グラノーラ』!

ビタミン・ミネラル・食物繊維などがバランスよく含まれていて、美容にもよさそうだし、カロリーも低めで便秘の解消にもなるからダイエットにぴったりだと思って、毎朝食べている人も多いと思います。

ところが手軽にスーパーなどで買える『グラノーラ』には、相当量の白砂糖が含まれていることが多く、決してダイエット食とは言えません。

砂糖は、肥満を増長するだけでなく、血糖値を急激に上げて下げる性質があり、私たちの細胞膜を傷つけ、老化物質を生み出します。

おまけに、体内のビタミンやカルシウムを吸収して排出してしまうので、砂糖は健康・美容・ダイエットを意識する上で身体の中に入れたくないものの1つです。

商品の裏の原材料名をチェックしてみると、「砂糖」は3番目(ショートニングが2番目)に書かれています。

原材料名は、重量が多いものから表示されているので、なんと砂糖が3番目に多く入っているいうことに!

2番目の「ショートニング」は、海外でも使用量を規制している国が多い「トランス脂肪酸」です。

例 : スーパーなどで多く売られているグラノーラの原材料
小麦粉、ショートニング、砂糖、グラノラ(オーツ麦、シリアルパフ、砂糖、食用油脂、その他)、全卵、ライ麦、コーンフレーク、伊予柑ピール加工品(以下省略) 

巷には、グラノーラのように、ダイエットや健康食を謳った商品の中にも、白砂糖・トランス脂肪酸・食品添加物など長期間摂ることで身体に良くないものが平気で入っていることが多いので要注意!

自分では、白砂糖・トランス脂肪酸・食品添加物などを摂っているつもりがないのに、知らず知らずの内に、カロリーゼロの健康飲料・スナック、手軽に取れるゼリー飲料・グラノーラバーなど、ダイエットやバランスが良いと思っているもので、摂っている可能性が多いです。

まずは、食品を選ぶ私たちが、正しい食の知識を持っていることが大切ですね。

最近は、オーガニックの材料で白砂糖不使用のこだわり素材の『グラノーラ』も出ているので、そういうものを選ぶのも手です。

IMG_6767

さらに安心なのは、自分で作る『グラノーラ』^^ 

材料や分量にほとんど決まりがないので、良い意味でテキトーに作っても美味しくできあがります。

今回は、メープルシロップや他の天然甘味料を切らしていたので、てんさい糖だけを入れましたが、メープルシロップ・アガペシロップ・玄米飴・黒糖などを混ぜて入れると味に深みが出るのでおススメです。

その他の材料は、楽しく遊びながら混ぜ合わせてみましょう。

自分好みのグラノーラの配分が見つかったら、記録してレシピ化しておくと「あなただけのスペシャルグラノーラ」のできあがり!!

友達にプレゼントしたり、レシピをシェアしてあげると喜ばれますよ♪

スポンサーリンク
336x280ads

材料

A

  • オートミール 80g
  • お好みのナッツ 60g(お好みの大きさに切る ※ミックスナッツ・ヘーゼルナッツ)
  • そば粉 25g(玄米粉・米粉・全粒粉などで代用O.K.)
  • ドライフルーツ 40g(お好みの大きさに切る ※いちじく・デーツ・プルーン)
  • 玄米フレーク 10g
  • クコの実(ゴジベリー) 5g
  • 黒ゴマ 5g
  • てんさい糖 40g(メープルシロップ・アガペシロップ・黒糖などで代用O.K.)
  • 海塩 小1/8

B

  • バージンココナッツオイル 大2(固まっていたら湯銭して溶かす お好みのオイルで代用O.K.)
  • 水 大1

つくり方

  1. ボウルにAを入れて手などで混ぜ合わせる
  2. ココナッツオイルを加えて、手またはヘラで混ぜ合わせる
  3. オーブンの鉄板にオーブンシートを敷き、平らに並べる
  4. 130度に予約したオーブンで30~40分焼く
    ※細かいグラノーラにする場合は、途中で数回生地を崩す
    ※(オーブンによりますが)焼きむらを防ぐため、焼き始め15分で鉄板の前後を入れ替える

使用した材料

スポンサーリンク
336x280ads
336x280ads

シェアする

フォローする

ダイエットやアンチエイジングに!低GIそば粉&玄米フレークグラノーラ☆ナチュラルダイエット・レシピ
この記事をお届けした
ナチュラルダイエットの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!